- この2つの団体(湘南リラフィルハーモニー管弦楽団、及び湘南リラ弦楽アンサンブル)は、
以下のようなユニークな考え方により運営されています。
* 大人になってから楽器を始めた・長いブランクがあった・年齢的に若い人のオーケストラに馴染めない…、
といった愛好家が、クラシックの本格的な楽曲を演奏できる仕組みを持っています。
* 団員は難しい箇所は弾けるところだけ弾けばよく、全体の演奏は湘南エールアンサンブルのプロの
演奏家(専門演奏員)が要所に配置されて演奏をリードし指導するので、追従していけば弾きやすく楽しめます。
指導の他、協奏曲の共演などを行います。
* 弦楽器は合奏の前にパート別分奏があり、難しい部分の指導も行います。
* 演奏会は行わず毎回の練習を楽しむ。
団員同士が競い合わない、和気あいあいとした大人の雰囲気が保たれています。
節目で練習を公開し、家族や友人と交流します。
* 素晴らしい響きを持つ「藤沢リラホール」にて普段の練習を行います。
楽譜準備、会場セットアップなどは全てサービスされ、演奏を楽しむことに専念できます。