まるで暗号解読?! くずし字を読んでみよう
「江島縁起」を読もう

江の島の「弁財天」は、安芸の宮島・近江の竹生島とともに我が国三弁財天のひとつに数えられ、古くからその名が高い。江の島に弁財天が降臨し、その信仰の成立・発展していった経過をつぶさに語る貴重な「縁起」五巻が江島神社に伝わる。今年「巳」年は江の島「弁財天」の御縁年にあたり、江島神社の特段のご協力をいただき、全巻を写真版テキストで通読・鑑賞を試みるものです。
「くずし字」は「ミミズののたくった字」と言われ難解とされる。しかし、現代人が読めないだけ。昔の人が読めたのは、幼い頃から寺子屋などでの教育のお陰です。くずし字を読むには、寺子屋の教材で学んでいた「いろは」文字を先ず習得すること。本講座は、「くずし字」解読のための基礎的な学習を目指します。
初心者大歓迎!
講師名 | 鈴木 良明(元国宝館館長) |
開講日 | 第1・3火曜 10:15~11:45 |
受講料 | 1回 3,300円(税込) 3ヶ月分(6回) 19,800円(税込) |
会場 | フジサワ名店ビル M2階Cホール |
持ち物 | |
その他 |