カルチャー 鎌倉江の島七福神のススメ

鎌倉・江の島七福神のススメ『七福神めぐりとは?』

七福神めぐりとは―――
七福神を祀っている寺社をお参りして、開運を祈る行事です。
除災招福じょさいしょうふく諸願成就しょがんじょうじゅがもたらされるといわれ、江戸時代にお正月行事として一般化しました。

七福神は福神信仰ふくじんしんこうに由来するもので、七柱の福神のことをいいます。

意外と知らない?七福神のプロフィール


恵比寿えびす
漁業の神様。
ご利益は「商売繁盛」、「五穀豊穣」、「大漁祈願」


大黒天だいこくてん
食物・財福を司る神様。
ご利益は「財宝」、「開運」、「縁結び」


弁財天べんざいてん
水と豊穣の女神。
ご利益は「財運」、「音楽」、「芸能」


毘沙門天びしゃもんてん
戦いを司る神様。
ご利益は「福徳」、「厄除け」、「病気平癒」


布袋尊ほていそん
七福神で唯一、実在の人物が由来となっている神様。
ご利益は「笑門来福」、「夫婦円満」


福禄寿ふくろくじゅ
福(幸福)、禄(財宝)、寿(長寿)の三徳を具現化した神様。
ご利益は「長寿延命」、「立身出世」、「子孫繁栄」


寿老人じゅろうじん
長寿の神様。
ご利益は「長寿延命」、「諸病平癒」

鎌倉・江の島の寺社をめぐる、「鎌倉・江の島七福神めぐり」

鎌倉・江の島の8つの寺社に祀られている七福神をめぐる
「鎌倉・江の島七福神めぐり」は昭和57年(1982年)から始まりました。

最近では、ドラマ化もされた「ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~」に登場するなど、鎌倉・江の島の散策スポットとしてなじみ深いものとなっています。
もともとはお正月行事だった七福神めぐりですが、
鎌倉・江の島七福神めぐりでは、お正月に限らず1年を通してお参りをすることができます。

この七福神めぐりでは、各寺社に祀られている福神の御朱印をいただくことができます。もちろん、お持ちのご朱印帳にいただいてもよいですし、専用の色紙や御朱印帖もありますよ。

鎌倉・江の島七福神の色紙

鎌倉・江の島七福神の屏風型 御朱印帖

観光も兼ねて緑豊かな自然に触れ、福の神々と出会ってみてはいかがでしょう。
鎌倉・江の島七福神めぐりに興味をお持ちになった方はぜひ、公式HPをチェックしてみてください!
http://kamakura-enoshima-shichifukujin.jp/index.htm

七福神をもっと知る「七福神の伝来と鎌倉・藤澤」

七福神のことをもっと知りたい!という方におすすめなのが、
鎌倉国宝館学芸員の大江昭子先生が七福神の出自と伝来をまとめた本
「七福神の伝来と鎌倉・藤澤 ~禍転じて福となす~」です。

この本では、障がいを持って産まれたために海に流されてしまったり、闇の世界の帝王だったり…。最初から順風満帆ではなかった神々が、
どうやって禍を転じて福神になっていったのか、どのように私たちの町に伝えられて来たのかを、七福神信仰の始まり、幸福の概念の変遷、七福神それぞれの出自と伝来などからひもといています!

「七福神の伝来と鎌倉・藤澤 ~禍転じて福となす~」は、
ネットショップ「江ノ電沿線新聞の本屋さん」にて販売中です!
https://enodenensen.theshop.jp/items/55880836

-カルチャー, 鎌倉江の島七福神のススメ