カルチャー

ガイドつきツアー 『古都鎌倉史跡めぐり』で"いざ鎌倉"

史跡を訪れたさいに、
その場所にゆかりのある人物・出来事を知っているか否かで湧いてくる想いも変わるものです。

「古都鎌倉史跡めぐり」は鎌倉ガイド協会主催のツアーで、鎌倉を知り尽くしたガイドさんの案内で史跡や景勝地を訪ねることができます。

コースは毎月3コース企画されており、好みに合ったコースが選べます。
参加費(ガイディングレシーバー使用含む)は700円とお手頃価格なのも魅力のひとつです(※別途交通費、拝観料など有)

7月の史跡めぐり参加レポ

今回は7月の史跡めぐりから、
「滑川のせせらぎと竹林の風とともに ー 緑陰の一条恵観山荘・報国寺の庭園をたずねる ー」に参加した様子をお届け。

午前9:00すぎ、集合場所の鎌倉駅に到着する頃には、日差しが強くなり始めます。日差し対策の帽子や日傘(迷惑にならないようご注意)、そしてお水・お茶は忘れずに持っていきましょう!!

受付を済ませて、しおりとガイディングレシーバー(貸し出し)を受け取ったら、
ガイドさんと共に”いざ古都鎌倉史跡めぐり”!

しおりとガイディングレシーバー

ガイドさんは、1グループ10名に1名が同行します。質問もしやすく、密にならずに自由にのびのびと歩けます。また、ガイディングレシーバーがあるので離れていても解説を聞き逃す心配はありません!

水分補給の休憩時間も多めに設定されているので、安全に楽しむための配慮もばっちりです。

解説は日陰で涼みながら。

この回の史跡めぐりでは、田楽辻子の道沿いを散策し「報国寺」「一条恵観山荘」を訪ねました。

道中では地名の由来や、その場所での出来事・逸話、ゆかりのある人物の話など聞きながら歩いてゆきます。

報国寺

「報国寺」は、孟宗竹約2,000本が群生する「竹の庭」が有名で、「竹寺」とも呼ばれます。青々とした竹や苔を見ていると、暑さも忘れて癒されます。自由行動の時間もあるので、思う存分写真が撮れました!

一条恵観山荘

「一条恵観山荘」は江戸時代初期の公卿・後陽成天皇の第九皇子の一条恵観によって京都・西賀茂の里山に別荘の茶屋として建てられた山荘で、昭和34年に鎌倉に移築されました。

茅葺屋根の外観は田舎風な作り

庭園の前には滑川が流れ、鎌倉の原風景を体感できました。

滑川

解散は12時30分頃。お昼をされる方(お食事処の案内も有)、写真撮影に興じる方、涼みながら談笑される方、それぞれ思い思いの時間を過ごし、史跡めぐりを終えていました。

「古都鎌倉史跡めぐり」の情報・申込は公式HPhttps://www.kcn-net.org/guide/index.phpをぜひチェックしてみてください!
鎌倉ガイド協会主催のコース以外にも、個人・グループで希望したコースのガイドや、北条義時の講演会などもあります!

イベント詳細

古都鎌倉史跡めぐり

コース情報

https://www.kcn-net.org/guide/monthly.html

申し込み方法

電子メールでの申し込み(https://www.kcn-net.org/guide/monthly.html#application
※申込締切りは実施日の1週間前まで

お問い合わせ

鎌倉ガイド協会
TEL. 0467-24-6548 FAX. 0467-24-6523

-カルチャー